Category Archives: お知らせ

HOBIA令和元年度 総会・例会のご案内

HOBIA令和元年度通常総会・例会開催のご案内
■ 日時 令和元年5月31日 (金)
理事会 13:00 ~ 14:00(第2会議室)
総 会 14:30 ~ 15:15
例 会 15:30 ~ 17:00
交流会 17:30 ~ 19:00(札幌アスペンホテル)
■ 場所 北海道大学 学術交流会館 第1会議室
(札幌市中央区北8条西5丁目)

第128回例会講演会

【講演】15:30~17:00
食品機能性及びバイオマーカー探索研究における
ddddddddメタボロミクスの新展開
【講師】ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(株)
執行役員 営業・マーケティング本部長 亀谷 直孝 氏
ffffffffffffffffffff fヘルスケアセールス部 横山 彩  氏
【要旨】当社は、食品や化粧品に加え、動物やヒトなど生体試料に含まれる低分子を網羅的に測定するメタボローム解析の受託サービスを展開しており、起業以来15年間で5,000プロジェクト以上を実施し、400本以上の論文発表に貢献してきました。
食品機能性研究においては、飲料品や食品中に含まれる機能性物質の探索、サプリや機能性食品の継続摂取による血液成分変化の解明、乳製品や発酵食品の品質改良や腸内細菌代謝物の網羅解析、化粧品使用前後の皮膚成分変化のプロファイリングなど、様々な目的でご利用頂いております。バイオマーカー分野では、疾患の早期診断マーカーや患者層別化マーカー、薬剤感受性のコンパニオン診断マーカー等の開発にも積極的に携わり、マーカー探索から統計解析、生物学的な考察によるメカニズムの探求、そして診断キットの開発まで、低分子マーカーの探索から実用化までトータルソリューションを提供しております。本講演ではメタボロミクスの最新技術や活用事例を紹介いたします。


hhhh17:3019:00 交流会(情報交換会) ※ 参加費 4千円
hhhh会 場:札幌アスペンホテル2階 エルム(北8西4)


 

平成30年度地域バイオ育成講座in札幌フォーラム「北海道農業の未来を考える」

日時:平成31年3月20日(水)
hhhhhhhhhh13:00~17:15  フォーラム(参加無料)
hhhhhhhhhh17:30~19:00 交流会(参加費4,000円)
場所:北海道大学百年記念館大会議室
hhhhhhh(正門から入り60m右側、徒歩3分)
主催:地域バイオ推進実行委員会
共催:北海道大学大学院農学研究院
…………………………………
TPPが発効し、これからの北海道の最重要産業である農畜産業の未来は、明るいのか?また関連する食品産業にどう影響するのかを各界の方々に講演していただきその将来像を参加者と共に考えて行きたいと思います。講演者には、現状と未来像をそれぞれの立場からお話をしていただき、パネルディスカッションでフロアからの質疑を含め明るい未来を描きたいと存じます。多数の参加を期待いたします。
<プログラム>
13:00-13:05 開会挨拶 北海道バイオ産業振興協会 理事長  北野邦尋氏
13:05-13:40  国の立場から 北海道農政事務所 所長    大坪正人氏
13:40-14:15  北海道総合研究機構の立場から
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh十勝農業試験場 場長            西村直樹氏
14:15-14:50   農業者の立場から グリーンハーベスト代表
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh小野寺 靖氏・小野寺勇太氏
14:50-15:00   休憩
15:00-15:35   科学者の立場から(スマート農業)
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh北海道大学農学部 教授          野口 伸氏
15:35-16:10   科学者の立場から(スマート育種)
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh北海道大学農学部 講師            山田哲也氏
16:10-16:45    消費者の立場から
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh料理教室講師・管理栄養士       榊 房子氏
16:45-17:15    パネルディスカッション
hhコーディネーター   北海道バイオ産業振興協会名誉理事長  冨田房男
hhパネリスト     上記講師6名
17:15 閉会挨拶 北海道バイオ産業振興協会 名誉理事長     冨田房男氏
17:30    交流会 北大マルシェ(百年記念会館内)
参加費:4,000円(当日お支払い下さい。)
申し込み先:HOBIA事務局
hhhhhhhhhhE-mail: jimu@hobia.jp       TEL/FAX:011-706-1331

地域バイオ育成講座フォーラムH31.3.20

2019 HOBIA第127回新年例会ご案内

開催日:2019年2月1日(金)14時~17時10分
会 場:北海道大学 学術交流会館 小講堂
<プログラム>
14:00  開会挨拶   HOBIA理事長   北 野 邦 尋
14:05~15:30
【講演1】『スマートセルインダストリー実現に向けた取組』
         ( NEDOスマートセルプロジェクト )
hhh国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
hhh材料・ナノテクノロジー部
hhhhhhhhhhhhhhプロジェクトマネージャー/主査 林 智佳子氏
【要旨】NEDOでは、生物機能を活用したものづくり関連技術として「植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発」(NEDOスマートセルプロジェクト)を実施しています。生物細胞が持つ物質生産能力を最大限に引き出した“スマートセル”を作り出し、従来合成法では生産が難しい有用物質の創製又は従来法の生産性を凌駕するための基盤技術を開発し、生産プロセスの低コスト化・省エネ化が目標となります。具体的には、海外技術に依存しない国産ゲノム編集技術、二次代謝産物高効率生産技術、生物情報に基づく合理的な生物機能設計技術等の基盤技術開発に取組んでおり、広く活用される実用的な生産技術にすることで「スマートセルインダストリー」の実現を目指します。本プロジェクトでは、化粧品・プラスチック等の化学工業材料を出口製品に想定していますがとしていますが、開発する技術は農林水産や医療等の他分野にも活用できると考えており、NEDO事業の取組みについてより多くの方に知っていただきたくご紹介します。
15:3015:40  休憩
15:40~17:10
【講演2】
hhh『NITEの微生物技術と、産業界での利用の拡大を目指して』
hhhh(独)製品評価技術基盤機構(NITE)   理事 岡野克弥氏
        バイオセンター東北支所 バイオ技術課長 高橋幹男氏
【要旨】NITEは、ゲノム解析から分離同定技術に至るまで微生物に関する幅広い技術を有しており、約9万種類保有している微生物の産業界での利用拡大を目指しています。NITEの技術や取組みを紹介することにより、道内バイオ関係産業における活用の可能性を探ります。
……………………………………………………………………………
17:3019:00   交流会 ( 参加費 4千円 )
hhhh会 場: 札幌アスペンホテル 2階 メイプル
hhhh(札幌市北区北8条西4丁目 ℡ 011-700-2113
……………………………………………………………………………
※お申込締切 2019年1月29日
2019HOBIA第127回新年例会お申込                                                        

 

北海道バイオ企業交流会のご案内

1月25日に北海道バイオ工業会の新年交礼会として開催される「北海道バイオ企業交流会」で、経済産業省生物化学産業課から講師を招聘してバイオ戦略に関する講演があり、HOBIAも共催しています。
日 時:平成31年1月25日(金)14:00~17:00
会 場:ANAクラウンプラザホテル札幌 3F
定 員:80名程度(参加費無料)
<プログラム>
14:05- 日本の新バイオ戦略
~世界・我が国が直面する課題を解決し、
hhhhhhhhhhhh新たな市場形成を目指す~(仮)
hhhhh経済産業省 商務・サービスグループ 生物化学産業課
15:15-「企業プレゼンテーション」
16:25- 名刺交換・情報交換会
申込:参加ご希望の方は添付のチラシ兼申込用紙
hhhhhバイオ工業会新年交礼会2019  にて
hhhh
1月18日までにご連絡ください。