Category Archives: お知らせ

地域バイオ育成推進講座inオホーツク

「地域資源の機能性研究と未利用資源活用ビジネス」

   良質な一次産品の豊富な北海道において、いかに付加価値を高め多くの経済効果につなげるかは重要な課題です。バイオ技術を活用して付加価値を高める研究の紹介、未利用資源を活用した新規ビジネスの取組事例、北海道独自の機能性表示食品「ヘルシーDo」制度の紹介を通して、地域の産業育成を図るためフォーラムを開催いたします。
日時:令和元年1024日(木)13:3017:00
場所:北見工業大学多目的講義室
参加費 無料

<講演内容>
13:30-13:40 主催団体開催挨拶
13:40-14:10 東海大学・北翔大学名誉教授 西村弘行 氏
「オホーツク特産タマネギおよびチコリの機能性と調理・加工技術」
14:10-14:40 北見工業大学特任教授 高橋是太郎 氏
     「北日本産の新規油糧資源」
14:40-14:50 休 憩
14:50-15:20 (公財)オホーツク地域振興機構研究課長 武内純子 氏
        「オホーツクの発酵醸造技術支援」
15:20-15:50 話題提供① ポロワッカ代表 林 徹 氏
        「エゾシカの資源活用について」
15:50-16:20 話題提供②
          (株)エース・クリーン代表取締役専務 中井真太郎 氏
 「地域の林産資源を活用した木質蒸煮飼料の事業化と機能性研究」
16:20-16:45 (一社)北海道バイオ工業会事務局長 三浦健人 氏
「北海道食品機能性表示制度(ヘルシーDo)のご紹介制度概要と活用事例」
16:45-16:50 閉会挨拶

 ※ 終了後、懇親会を北見工大生協で行います(参加費 3,000円予定)

■ 主催 地域バイオ推進実行委員会
 ((公財)オホーツク地域振興機構NPO法人北海道バイオ産業振興協会、
     (一社)北海道バイオ工業会、北海道)
■ 共催 発酵微生物・酵素利用研究会、(公財)オホーツク地域振興機構
    賛助会、北見工業大学オホーツク農林水産工学連携研究推進センター
■ 後援 北見工業大学

お申込はこちらから2019地域バイオ育成推進講座inオホーツク

 

 

  

 

 

 

 

世界の食資源システムにおける生物多様性に関する国際シンポジウム

食料安全保障は、人口増加、貧困、グローバリゼーション、気候変動、その他の要因により大きな課題に直面しています。 生物多様性は、世界の食料安全保障を守り、健康的で栄養価の高い食事を支え、農村生活を向上させ、そして人々と地域社会の回復力を高めるために不可欠です。
このシンポジウムでは、世界の食料システムにおける生物多様性とその関連課題に関する先端的な研究と実践的な取り組みが紹介されます。 本シンポジウムの目的は、世界の食資源に関する問題を解決するための学際的研究を促進することです。
日時:2019年7月24日(水)10:00~17:30
場所:北海道大学 鈴木章 ホール(札幌市北区北13条西8丁目)
主催:北海道大学国際連携研究教育局(GI-CoRE)
hhhhh食水土資源グローバルステーション(GSF)
共催:国際食資源学院,農学研究院、工学研究院および
hhhhhロバスト農林水産工学国際連携研究教育拠点
講師:Principal and Chief Executive, Prof. Wayne Powell,
hhhhhScotland’s Rural College, UK/Executive Director of the
hhhhhCalifornia Institute of Food and Agricultural Research,
hhhhhProf. Sharon P. Shoemaker, University of California, Davis,
hhhhhUS
※(講演:英語、通訳なし、参加費無料)
2019.7.24SymposiumGSF-1   Program7.24

<お問合せ>Tel: 011-706-3866    E-Mail: gsf@oia.hokudai.ac.jp

HOBIA令和元年度 総会・例会のご案内

HOBIA令和元年度通常総会・例会開催のご案内
■ 日時 令和元年5月31日 (金)
理事会 13:00 ~ 14:00(第2会議室)
総 会 14:30 ~ 15:15
例 会 15:30 ~ 17:00
交流会 17:30 ~ 19:00(札幌アスペンホテル)
■ 場所 北海道大学 学術交流会館 第1会議室
(札幌市中央区北8条西5丁目)

第128回例会講演会

【講演】15:30~17:00
食品機能性及びバイオマーカー探索研究における
ddddddddメタボロミクスの新展開
【講師】ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(株)
執行役員 営業・マーケティング本部長 亀谷 直孝 氏
ffffffffffffffffffff fヘルスケアセールス部 横山 彩  氏
【要旨】当社は、食品や化粧品に加え、動物やヒトなど生体試料に含まれる低分子を網羅的に測定するメタボローム解析の受託サービスを展開しており、起業以来15年間で5,000プロジェクト以上を実施し、400本以上の論文発表に貢献してきました。
食品機能性研究においては、飲料品や食品中に含まれる機能性物質の探索、サプリや機能性食品の継続摂取による血液成分変化の解明、乳製品や発酵食品の品質改良や腸内細菌代謝物の網羅解析、化粧品使用前後の皮膚成分変化のプロファイリングなど、様々な目的でご利用頂いております。バイオマーカー分野では、疾患の早期診断マーカーや患者層別化マーカー、薬剤感受性のコンパニオン診断マーカー等の開発にも積極的に携わり、マーカー探索から統計解析、生物学的な考察によるメカニズムの探求、そして診断キットの開発まで、低分子マーカーの探索から実用化までトータルソリューションを提供しております。本講演ではメタボロミクスの最新技術や活用事例を紹介いたします。


hhhh17:3019:00 交流会(情報交換会) ※ 参加費 4千円
hhhh会 場:札幌アスペンホテル2階 エルム(北8西4)