Category Archives: お知らせ

2013 GMシンポジウムのご案内

遺伝子組換え作物・食品の現状と将来
日本における持続可能な農業のための遺伝子組換え作物

アジアでは、フィリピンがもっとも早くから組換えトウモロコシを導入して、大きな成果を上げてきました。これは、国際アグリバイオ事業団(International Service for the Acquisition of Agri-Biotech Application, ISAAA)が世界中から集めた情報など食の安全情報、環境安全情報、農業情報を提供してきた成果です。同国における経験を多くの方に知ってもらうためにこの講演会を企画しました。
日本は、トウモロコシはほぼ全量を輸入に頼っている現状です。北海道は、日本の穀倉地域ですが、効率が良い、環境にも良い組換えトウモロコシは植えることもできません。輪作体系におけるトウモロコシの価値も大きいです。なのに、全く間違った理解をすることで北海道が遅れをとるのはよくないことを知ってもらうためにこの講演会を企画しました。多数の参加を期待しております。
           記
日 時:2013年11月日(火)13:30~17:3 
場 所:北海道大学百年記念館講堂
参加費:無料
主 催:北海道バイオ産業振興協議会(HOBIA)、
日本バイオテクノロジー情報センター(NBIC)
後 援:日本生物工学会、日本農芸化学会、バイオインダストリー協会
NPO法人グリーンテクノバンク、近畿バイオインダストリー振興会議
13:30 開会挨拶     HOBIA理事長   吉野次郎
13:40 遺伝子組換え作物に関するイラストコンテスト結果発表

と表彰式 (作品展示)

代々木アニメ学院 札幌校校長
14:00 日本の遺伝子組換え作物・食品の現状      冨田房男
14:20 遺伝子組換え作物よる持続的農業確立のシナリオ 
        Global Scenario Confirms Sustainability
in GM Crops
                          Randy Hautea      

        (Global Coordinator and
SEAsia Center Director,

International
Service for the Acquisition of

Agri-biotech
Applications (ISAAA), Philippines)
15:20 休憩
15:40 遺伝子組換え農業がフィリピンの農業生産者に利益をもたらした現場からの報告
       Philippine Farmers Benefit in Biotech
Crop Farming       
                                                 Delson Sonza
  (Proprietor, Model Agricultural Supply, Sara,
Iloilo, Philippines)
16:40 総合討論
17:20 閉会挨拶
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
17:40 交流会 (2,000円)農学部N21
 
お申し込み:お名前、ご所属、懇親会出欠をご記載のうえ下記宛
メールでお申込み下さい。  
メールお問い合わせフォーム

北の機能性作物活用シンポジウムのご案内

グリーンテクノバンク・北方系機能性植物研究会
北の機能性作物活用シンポジウム
「作物生産技術・加工・機能性の解明とアグリビジネス戦略」
 
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉が進行しています。
主要農産物の関税が撤廃されれば、農業生産基地としての北海道の経済は大きな打撃を受け、食料供給を担う農業生産者の就労離れは加速されることが予測されています。
このような状況の中で、農業の経営活性化策としての6次産業化推進活動が活発化しつつあります。一方、農水産業・食品産業の国際競争力強化を目的としたフード特区の施策として「北海道食品機能性表示制度」が本年4月にスタートするなど、道内農水産業・食品産業界にとって追風も吹き始めています。以上の背景を踏まえ、標記の目的によりシンポジウムを開催いたします。
           記
日 時:平成25年10月29日(火)13:30―17:30                    (開場 13:00)
場 所:KKRホテル札幌 5階「丹頂」
    (札幌市中央区北4条西丁目  ℡ 011-231-6711
参加費:無料
主 催:NPO法人グリーンテクノバンク、農林水産省
後 援(予定):経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、
北海道経済連合会、(一社)北海道中小企業家同友会、
(公財)北海道科学技術総合振興センター、
(一社)北海道食品産業協議会、
NPO法人北海道バイオ産業振興協会< プログラム詳細とお申込は下記より http://www.gtbh.jp/news/index.html

BioJapan 2013 –World Business Forum- ご案内

『バイオ新産業革命を目指して』
 
バイオビジネスにおけるアジア最大のパートナリングイベントに
HOBIAも出展します
 
国内外より700社以上が集結し、オープンイノベーションを創出!
多くのグローバル製薬企業、中小製薬企業、バイオベンチャー、
バイオテクノロジー関連企業、国の研究機関/大学が参加
 
会期:2013年10月9日(水)~11(金)10時~17時

(※パートナリングは9時~)

会場:パシフィコ横浜展示ホールC , D およびアネックスホール
主催:BioJapan組織委員会

一般財団法人バイオインダストリー協会、公益財団法人ヒュー

マンサイエンス振興財団、公益財団法人農林水産・食品産業技

術振興協会、一般財団法人バイオ産業情報化コンソーシアム、

日本バイオ産業人会議、日本製薬工業協会、NPO法人近畿バイ

オインダストリー振興会議、公益財団法人地球環境産業技術研

究機構、一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム、

株式会社ICSコンベンションデザイン

 

展示会入場料:5,000円(Web事前登録者は無料)
マッチングメンバー登録料:50,000円
問合せ先:BioJapan事務局

(株)ICSコンベンションデザイン第3事業部

担当:内山真衣子
TEL:03-3219-3565 E-mail:biojapan@ics-inc.co.jp
URL http://www.ics-expo.jp/biojapan/main/press.html
 
 
■パートナリング参加企業一覧(月20日現在)
http://www.ics-expo.jp/biojapan/main/partnering_list.html

■150本超の主催者セミナー、出展者プレゼンテーションが同時開催!
http://www.ics-expo.jp/biojapan/main/keynote.html

食品に関するリスクコミュニケーションのご案内

「食品中の放射性物質対策に関する説明会」

食品中の放射性物質対策について、各省庁の取組説明、質疑応答、
参加者との意見交換を行います。

日時:平成25年10月18日(金) 13:30~16:00
場所:札幌市民ホール(札幌市中央区北1条西1丁目)
人数:140名(先着順、参加無料)
内容:①説明 ②会場参加者との意見交換

プログラムと参加申込は下記をご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11131500-Shokuhinanzenbu-Kikakujouhouka/hokkaidou.pdf

【産総研 本格研究ワークショップ】のご案内

『エネルギー技術の未来を北海道から考える』

産総研で進めてきたエネルギー利用技術を紹介し、今後の展開や新たな連携について考える

日時:2013年10月15日(火) 13:00~17:20
会場:ホテル札幌ガーデンパレス 2F 孔雀の間
   札幌市中央区北1条西6丁目 ℡(011)261-5311
主催:独立行政法人 産業技術総合研究所
後援:経済産業省 北海道経済産業局
   北海道地域産業技術連携推進会議
   株式会社 商工組合中央金庫

交流会(参加費 2,000円) 17:45~

詳細・参加申込については、下記からご覧ください。

http://unit.aist.go.jp/hokkaido/topic/20131015leaf.pdf