近年の科学技術の進展により、「食」に関する様々な科学情報が大量に得られるようになりました。食品加工研究センターが組織いたします「フードインフォマティクス研究会」は、フードインフォマティクスというコンセプトに基づき、「食の科学情報」を道内食品企業が使いやすい形に数値化、データベース化して、多様化する消費者ニーズや健康志向の高まりに対応した新たな食品開発に活用できるよう、大学、公設試験研究機関、道内食品企業などの関係機関との連携・交流を通じて、技術の開発、技術情報の収集・発信などの活動を推進することを目的としています。
同研究会の発足に当たり、次のとおりセミナーを開催することといたしました。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
Author Archives: kodama
HOBIA NEWS No.279
目次
● 道内バイオ産業活性化に向けて HOBIA副理事 東海大学副学長 西村 弘行
● 会員企業紹介
■ (財)日本食品分析センター
■ (株)日立ハイテクノロジーズ
● お知らせ
■ 地域バイオ育成事業
● 編集後記
*********************************************
HOBIA NEWS No.278
目次
● 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 食品加工研究センター 平成22年研
究成果発表会を終えて
● お知らせ
■ 総会・例会のお知らせ
■ グリーンテクノバンク総会・記念講演会
■ 日本生物工学会 2010年シンポジウム「天然生物資源のバイオ利用」
● 編集後記
*********************************************
HOBIA NEWS No.277
目次
● バイオインダストリー振興団体全道会議、並びに、地域バイオ推進実行委員会開催報告
(事務局:特定非営利活動法人北海道バイオ産業振興協会)
● お知らせ
■ 総会・例会のお知らせ
■ 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構
食品加工研究センター 平成22年研究成果発表会のご案内
● 編集後記
***************************************************************
HOBIA NEWS 276号
HOBIA NEWS No.276
目次
● HOBIA定款の一部を変更
● お知らせ
■ 御社の紹介をさせていただきます。
● 編集後記
************************************************