Author Archives: nextechkatayama

「平成19年度 地域バイオ育成推進講座」

地域バイオ推進実行委員会の主催で毎年開催している標記講座を、今年度は帯広にて、下記により行われますのでご案内します。

日時:平成19年12月 5日(水)14:30~17:30
場 所:ホテル日航ノースランド帯広
(帯広市西2条南13丁目)
テーマ: 「未定」
講師: 調整中

「バイオマッチング広場」 開催予告

地域バイオ推進実行委員会主催による「バイオマッチング広場」は
下記により開催されますので、お知らせします。
日 時: 平成19年11月20日(火)13:30~16:30
場 所: ホテル札幌ガーデンパレス
テーマ: 「サプリメントを製剤化するためにはどんな問題があるか」
講 師: 製剤会社、カプセル化事業会社、他1社からお迎えすべく、現在調整中です。

食品衛生セミナー 「食品企業の将来に繋がるメッセージ」 のご案内

来る10月24日(水)に行われる第6回北海道食品産業総合展の会場内にて
標記セミナーが開催されます。
食の安全はもとより、企業の経営姿勢にも消費者の目が向けられる昨今、食の信頼を支える衛生管理が食品業界全体の発展に繋がると期待されます。
セミナーは、各分野から講師を招き、食品の衛生管理について最近の話題や調理現場での事例などが紹介され、参加者全員に修了証が渡されます。

日時:平成19年10月24日(水) 10:30~16:00
会場:アクセスサッポロ 1階小会議室
(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)
主催:(社)日本食品科学工学会北海道支部
札幌市食品衛生管理認定制度 衛生管理ネットワーク協議会
参加費:3,000円(昼食は各自負担)
定員:50名(定員になり次第締切)

Continue reading

シンポジウム「再生医療・細胞治療の工学的課題-北海道からの発信-」開 催 ご 案 内

日本生物工学会北日本支部の主催により、標記シンポジウムが開催されます。HOBIAも共催として参加していますので、多数のご参加をお願いします。

日時: 11月21日(水)13:00~16:40
場所: 北海道大学百年記念会館
<プログラム>
13:00~ 開会の辞     高木  睦 氏(北大工)
13:10~ 「鮭皮コラーゲンを用いた生体置換型人工血管の開発」   永井 展裕 氏(北大創成)
13:55~ 「骨髄細胞を用いた脳梗塞治療」
田口 明彦 氏(国立循環器病セ)
15:00~ 「免疫細胞療法の現状と技術課題」
富樫 裕二 氏(バイオイミュランス)
15:45~ 「移植用細胞の非侵襲的診断法の開発」
高木  睦 氏(北大工)
16:30~ 閉会の辞    勝亦 瞭一 氏(東北大農)
参加費:会員 500円,会員外 1,000円,学生無料
懇親会:4,000円
問合せ・申込先:北海道大学大学院工学研究科
生物機能高分子専攻 藤原政司 氏
E-mail:fujiwara@eng.hokudai.ac.jp

第23回 北海道バイオステージ 実施報告

今夏8月24日(金)、「バイオ技術の活用事例と発展性」をテーマとして、函館市産学官交流プラザにて標記事業(講演会)が行われました。
講演会の最後には、独)中小企業基盤整備機構 函館オフィス所長 隅田久雄氏から「中小企業基盤整備機構北海道支部の支援策について」のお知らせもありました。
札幌以外での開催にも拘わらず、講演会には35名の参加をいただき、有意義に終えることができました。

また、講演会終了後の交流会には函館市長(代理:副市長)のご臨席まで得て、和やかに親交を深めることができました。
当日の講演内容を続きにて紹介します。
なお、紙面の都合により、講演3(笠井久会氏)および講演4(田村吉史氏)については、次号に掲載します。

Continue reading