会員の皆様にはご健勝にご活躍のことと存じます。
さて、本年は、押し迫って開催された国際会議・COP15での環境問題の取上げ方、また、米ロの核軍縮折衝など、世界には変革が待ち受けているような気がします。同時に、バイオテクノロジーは、社会を豊にする技術として着実な広がりを見せています。 そして、HOBIAでは、初めて経済界から会長が就任いたしました。
こうした中で、企画運営委員会では、これまでの新年交礼会と例会という組立てを改め、例会を充実させるべく三つの講演を用意しました。 また、例会中心にティーパーティでの意見交換・新年初顔合わせでの企画と
いたしました。 さらに、連携しているバイオ振興団体の方々にも広く参加を呼びかけておりますので、ティーパーティでは意見交換が盛り上がることを期待しています。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。
◆ 日時 : 平成 22 年 1 月 26 日(火)
講演会 13:30 ~ 16:35
ティーパーティでの交流会 16:40 ~ 18:00
◆ 場所 : JSTイノベーションプラザ北海道
(札幌市北区北19条西11丁目)道立工業試験所南
◆ 対象者 : HOBIA会員を中心に連携団体会員
◆ 主催 : NPO北海道バイオ産業振興協会
◆ プログラム
1.開場 13:30
2.会長挨拶
3.講演会
● 生命の根源物質5-アミノレブリン酸の醗酵生産と用途開発
「生命の根源物質と呼ばれる5-アミノレブリン酸(ALA)、その用途開発の現況をお話いただきます」
講師:SBIアラプロモ株式会社 取締役CTO 田中徹氏
● 株式会社アレフの環境への取り組みについて
「自社内における廃棄物のリサイクルや、持続可能な社会に向けて地域と連動した取組み、新しく始めた環境事業をお話いただきます」
講師:株式会社アレフ
環境事業部システム開発ティーム 渡邊大介氏
● 健康食品の表示制度に係る国、道の取組状況について
「健康食品に関する北海道独自の表示基準の創設による、食品の有用性情報の店頭表示について、国への制度提案趣旨等をお話いただきます」
講師: 北海道経済部商工局産業振興課 主査 黒須成弘 氏
4.閉会挨拶
5.交流会開場
6.来賓ご挨拶(予定)
北海道経済産業局地域経済部長殿、
北海道経済部商工局長殿、
札幌市経済局産業振興部長殿、
財団法人北海道科学技術総合振興センター事務局長殿
7.閉会 18:00