地域バイオ育成推進講座in釧路のご案内

「食品加工技術の最前線」

HOBIAではこの度、釧路工業技術センターと連携して、道内全体のバイオ産業の振興に寄与することを目的とした地域バイオ育成推進講座を開催することになりました。根釧地域の食品産業を含むバイオ産業の振興を図り、地域のバイオ資源を活用した事業を支援し、更には新事業等の創出を目指す内容となっております。根釧地域の方、この時期に釧路を訪れる予定のある方は、奮ってご参加ください。

■日 時:平成27年3月23日(月)13:30~16:15
■会 場:釧路工業技術センター(釧路市鳥取南7丁目2番23号)
■主 催:公益財団法人 釧路根室圏産業技術振興センター
     NPO法人 北海道バイオ産業振興協会

■内 容:「食品加工技術の最前線」
13:30~13:35   主催者挨拶 釧路工業技術センター長  綿貫幸宏氏
13:35~14:55
 講演①:「クレーム対策に役立つ異物検査~分析手法と事例のご紹介~」
  (一財)日本食品分析センター千歳研究所 総務課長 村上雅彦氏
 
【講演要旨】
「食の安全・安心」に関する消費者の意識は依然として高く、社会的に重要なキーワードとなっています。そのような中、食品等の製品中に異物が混入しているという消費者からの申し出が多くなっています。異物混入が発生した際、その原因を追求するには異物検査による異物の同定・推定が重要なアプローチの一つと考えられます。そこで、本講演では、異物検査の一般的な分析手法についてご紹介いたします。
 
14:55~15:05 <休憩>
 
15:05~16:05
 講演②:「新しい水分等の分離技術のご紹介」
ナノミストテクノロジーズ株式会社 社長 松浦一雄氏
【講演要旨】
超音波を溶液に照射、霧を発生させて目的物質を分離・濃縮する技術であり、従来の加熱して分離・濃縮する蒸留法と比べて大幅にエネルギー消費量を削減できます。この装置を用いた排水の減容や異臭成分の除去技術などに関して応用例を紹介いたします。
 
16:05~16:15  質疑応答
 
【参加料】無料
【定員】20名程度(先着順)
【申込方法】所属機関名・氏名・連絡先を記載のうえFAXまたはE-mailでお申込ください。
<申込・問合せ先>公益財団法人釧路根室圏産業技術振興センター
             技術開発課 技師 土居 幹生
           TEL:0154-55-5121 FAX:0154-55-5161
                E-mail:doi@senkon-itc.jp